〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | _ | ◯ | ◯ |
15:00~22:00 | ◯ | ◯ | ◯ | _ | ◯ | △ |
△:15:00~19:00
いわゆる疲れ目が更に進行した状態で症状も重くなります。
目がかすむ、目が重い、充血する、目の奥の痛み、ドライアイ、まぶたが開きにくくなる、といった眼に関連・限局したものに加えて頭痛や吐き気・肩こり、不眠・食欲や集中力の低下・全身の倦怠感・軽いうつ状態など全身症状にも及ぶことがあります。
眼にももちろん筋肉があり身体の筋肉と同様に長時間緊張を強いられると
疲れて凝り固まってきます。
これが眼精疲労の原因です。
こういった話になると必ず取り沙汰される
パソコンやスマホ…現代社会にはなくてはならないものですので、現代病といっても過言ではないでしょう。
例えばパソコンやスマホでなくても、
我々の日常生活は全てといっていいくらい目の前・手前・近距離で行うことばかりです。
「遠くの景色を見ると良い」みたいなことを言われますが、
いつも近くだからたまには遠く、というように眼の筋肉にも動きを入れてあげる・緩急をつけてあげる必要が出てきます。
実際パソコン・スマホ使用時は画面をのぞき込んで凝視し場合によっては背中も丸めている。だからその逆で遠くを見て身体を反らして…
上記の様に何らかの手を打たなければ眼精疲労は治らないどころか、不快な症状がいつまでも続いてさらには状態が悪化してしまうこともあります。
この悪化が眼のみならず全身症状へと拡散してしまいます。
お電話でのお問合せ・相談予約
平日 10:00~13:00/15:00~22:00
土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
※木曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分 目の前に駐車場あり&100円パーキングあり
平日 10:00~13:00/15:00~22:00土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
木曜日