〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8 
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分

  土日祝
10:00~13:00 _
15:00~22:00 _

△:15:00~19:00

お気軽にご予約・お問合せください

03-6421-6337

椎間板ヘルニアの症状

症状

主な症状は痛みしびれですが、起こった場所によってそれ以外の症状が現れます。

〈腰に起こった場合:腰椎椎間板ヘルニア〉

腰、お尻、足のしびれや痛み

足の力が入りにくい

〈首に起こった場合:頸椎椎間板ヘルニア〉

肩こり

・首や背中の痛み

手足のしびれや力が入りにくい

〈背中に起こった場合:胸椎椎間板ヘルニア〉

・足のしびれや力が入りにくい

・尿が出にくい

等の症状が出ているとヘルニアの疑いがあります。

椎間板ヘルニアは障害が起きている高さで症状が異なります。
高さとは、上をC1下をL5とします。

ヘルニアによる脊髄症はヘルニアにより障害が起きている高さで症状の程度が異なります。

〈頸部(首)の場合〉

C3より上で障害が起きた場合呼吸が困難になり
人工呼吸器などが必要になってしまいます。


C3より下であっても呼吸を補助する筋肉に障害がでたり
膀胱直腸障害(尿や便のコントロールができない)など
日常生活に大きく支障をきたす症状が出る恐れがあります。

〈初期症状〉

頸部:手足や体幹のしびれ、感覚の異常、筋力低下などで

腰部:足のしびれ、感覚の異常、筋力低下などになります。

感覚の異常とは、温度や痛み、触覚などの異常
靴下一枚分鈍い感じ」や
点字ブロックの上を歩いている感じ
などを良く耳にします。

神経根で障害が起きている場合は、その神経特有の症状がでます。
 

一般的には、デルマトームと呼ばれる神経ごとの感覚の領域にそった症状(痺れ、感覚の異常)
がでます。

また、障害されている神経の支配している筋肉の筋力低下の起こる恐れがあります。

椎間板ヘルニアは
C5/6(頸椎5番と6番の間)C6/7(頸椎6番と7番の間)
L4/5(腰椎4番と腰椎5番の間)L5/S1(腰椎5番と仙骨の間)

で起こりやすいです。

C5/6の間からはC6神経根
C6/7の間からはC7神経根

が出ています。

〈C6神経根症状〉

前腕の外側から親指や人差し指にかけて痺れや痛み
上腕二頭筋などの肘を曲げる筋肉の筋力低下

〈C7神経根症状〉

中指のしびれ、痛み
肘を伸ばしたり指を伸ばす筋肉の筋力低下
などがでます。

L4/5の間からはL5神経根
L5/S1の間からはS1神経根

が出ています。

〈L5神経症状〉

すねの外側から足の甲にしびれや痛み

つま先を上げる筋肉の筋力低下

〈S1神経症状〉

足の小指や足裏のしびれや痛み
つま先立ちをする筋肉の筋力低下
などが出ます。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
03-6421-6337
営業時間
平日 10:00~13:00/15:00~22:00
土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
定休日
木曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6421-6337

平日 10:00~13:00/15:00~22:00
土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
※木曜日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

菜の花鍼灸整骨院 武蔵小山院

住所

〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8

アクセス

東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分 目の前に駐車場あり&100円パーキングあり

営業時間

平日 10:00~13:00/15:00~22:00土日祝10:00~13:00/15:00~19:00

定休日

木曜日