〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | _ | ◯ | ◯ |
| 15:00~22:00 | ◯ | ◯ | ◯ | _ | ◯ | △ |
△:15:00~19:00
大腿筋膜張筋炎(だいたいきんまくちょうきんえん)とは、
太ももの外側にある大腿筋膜張筋(TFL)という筋肉に炎症が起こる状態を指します。
大腿筋膜張筋は、骨盤の外側から太ももの外側を走る筋肉で、
股関節を安定させたり、脚を横に上げたり、走るときのバランスを取ったりする重要な働きをしています。
この筋肉に過度な負担がかかると、筋膜や腱が炎症を起こして痛みを生じます。
特に、ランニングや長時間の立ち仕事、片足重心などで悪化しやすく、
「ランナー膝(腸脛靭帯炎)」の原因のひとつとしても知られています。
お電話でのお問合せ・相談予約
平日 10:00~13:00/15:00~22:00
土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
※木曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分 目の前に駐車場あり&100円パーキングあり
平日 10:00~13:00/15:00~22:00土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
木曜日