〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8 
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分

  土日祝
10:00~13:00 _
15:00~22:00 _

△:15:00~19:00

お気軽にご予約・お問合せください

03-6421-6337

浮腫

浮腫の鍼灸治療

鍼灸治療は、浮腫(むくみ)の根本的な体内循環の改善に有効です。
鍼による刺激で血流とリンパの流れを促し、体の中にたまった余分な水分や老廃物の排出を助けます。
また、自律神経を整えることで、体の水分バランスそのものを調節しやすくします。

浮腫によく使われる代表的なツボと効果

  • 足三里(あしさんり):膝の下にあるツボで、全身の代謝を高め、消化器の働きを助けます。体の水分循環を整える基本のツボ。

  • 陰陵泉(いんりょうせん):すねの内側にあり、水分代謝の調整に優れています。脚のむくみや冷えの改善に効果的。

  • 三陰交(さんいんこう):内くるぶしの上にあるツボで、女性のホルモンバランスや体内水分の調整に関与します。下半身の浮腫改善に重要。

  • 太谿(たいけい):足首の内側にあり、腎の働きを助け、体内の水分排出を促します。慢性的なむくみにも有効。

  • 水分(すいぶん):おへその少し上にあり、体内の水分代謝全体を調整します。全身のむくみに対して用いられます。

これらのツボは、体の「水のめぐり」を司る経絡(脾経・腎経・膀胱経)に関係しており、
局所のむくみだけでなく、全身の水代謝の正常化を促す作用があります。

当院では、体質やむくみの原因(冷え・疲労・ホルモンバランスなど)を考慮しながら、
優しい鍼刺激と温灸を組み合わせ、体の内側からめぐりを整える施術を行っています。

 

浮腫の鍼灸治療は、単に「むくみを取る」だけでなく、再発を防ぎ、疲れにくい体質づくりをサポートする療法です。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
03-6421-6337
営業時間
平日 10:00~13:00/15:00~22:00
土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
定休日
木曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6421-6337

平日 10:00~13:00/15:00~22:00
土日祝10:00~13:00/15:00~19:00
※木曜日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

菜の花鍼灸整骨院 武蔵小山院

住所

〒142-0062 東京都品川区小山3-21-8

アクセス

東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩2分 目の前に駐車場あり&100円パーキングあり

営業時間

平日 10:00~13:00/15:00~22:00土日祝10:00~13:00/15:00~19:00

定休日

木曜日